会員ページ
桜川歯科医院(滋賀)
滋賀県東近江市にお住まいの・お勤めの方々の歯にお悩みの方々を救うため、そして歯の健康を守るため日夜励んでおります。
学校帰りやお勤め帰りにも寄って頂ける診療時間と体制を整えております。
どうぞお気軽にお越しください。
連絡先
〒529-1572
滋賀県東近江市桜川西町129-4
TEL:0748-55-4861
桜川歯科医院 院長プロフィール
桜川歯科医院 院長 吉村 圭浩
【略歴】
医院案内
桜川歯科医院の吉村圭浩医師は、平成18年5月14日に臨床研修指導医研修を修了。
新たに歯科医師としての研鑽を積むべく励む若い歯科医師の指導に取り組んでいます。
待合室ではリラックスしていただけるよう、清潔にし落ち着いた雰囲気に心がけています。
診療時間・アクセス
診療時間
休診日:日曜・木曜・祝日
当院においては患者さん個々に対して処置器具は、全て消毒しております。
ご安心ください。
地図
駐車場10台
近江鉄道桜川駅徒歩1分
問い合わせ
〒529-1572
滋賀県東近江市桜川西町129-4
TEL:0748-55-4861
午前9:00-12:00 午後14:30-19:00 にお電話でご連絡ください。
ゆうこう歯科(広島)
ゆうこう歯科を開設し、20年
近所には数棟のマンションも立ち、田んぼもほとんどなくなり、景色も大きく変わりました。ゆうこう歯科は、開院以来、一人一人の予約時間を長めに取り、一回一回の処置を確実に行い、スピード感のある診療を行ってきました。
また、消毒や滅菌にも早くから取り組み、平成10年ころよりタービン等の歯科器具の完全滅菌を行っています。平成29年春には大型の自動器具洗浄機も導入し、レベルアップを図っています。 保険診療を基本としながらも、床矯正、ホワイトニング、インプラントや、ワイヤーの目立たない義歯など、レベルの高い診療も取り入れ確実に成果を出しております。 歯科衛生士不足にもかかわらず、複数の歯科衛生士体制を整え、口腔衛生管理にも力を入れお口の健康に力を注いでいます。
お口の健康度アップを、人生の幸福度アップのため、今後も進歩するゆうこう歯科に御期待ください。
連絡先
〒731-0153
広島県広島市安佐南区安東2丁目10-2
TEL:082-872-7878
診療時間:09:00~12:20/14:30~18:40
水曜日(祝日のある週のみ)と土曜日は13:00~15:00
休診日:隔週水曜・日曜・祝日
ゆうこう歯科 院長プロフィール
ゆうこう歯科院長 高橋
ゆうこう歯科を開設し、20年余りが経ちました。
近所には数棟のマンションも立ち、田んぼもほとんどなくなり、景色も大きく変わりました。ゆうこう歯科は、開院以来、一人一人の予約時間を長めに取り、一回一回の処置を確実に行い、スピード感のある診療を行ってきました。
また、消毒や滅菌にも早くから取り組み、平成10年ころよりタービン等の歯科器具の完全滅菌を行っています。平成29年春には大型の自動器具洗浄機も導入し、レベルアップを図っています。
保険診療を基本としながらも、床矯正、ホワイトニング、インプラントや、ワイヤーの目立たない義歯など、レベルの高い診療も取り入れ確実に成果を出しております。 歯科衛生士不足にもかかわらず、複数の歯科衛生士体制を整え、口腔衛生管理にも力を入れお口の健康に力を注いでいます。
お口の健康度アップを、人生の幸福度アップのため、今後も進歩するゆうこう歯科に御期待ください。
医院案内
NAOMI-CTは、低被爆、高解像度の撮影で、安全で高度な診断・精査が可能になります。
撮影のスピードが早いので、患者様の撮影時間が軽減され、患者様の負担を減らします。
診療時間・アクセス
診療時間
診療時間:09:00~12:20/14:30~18:40
水曜日(祝日のある週のみ)と土曜日は13:00~15:00
休診日:隔週水曜・日曜・祝日
地図
アストラムライン安東駅北出口(安田女子大学方面)よりすぐ
藤岡歯科医院(広島)
一生を通じて自分の歯で噛めるように、疾病予防を考えて治療をします。
当院ではウ蝕、歯周病の予防管理を徹底しています。
また、口に入れる歯の切削器具類をジェットウォッシャーで消毒洗浄し、クラスB滅菌器で滅菌し、患者さん一人一人取り替えて、院内感染防止に努めています。
連絡先
〒738-0042
広島県廿日市市地御前1丁目9−30
TEL:0829-36-1666
診療時間:午前:09:00~13:00 午後:14:30~18:30
▲・・土曜日午後14:00~18:00
※日曜・祝祭日は休診です。
藤岡歯科医院 理事長プロフィール
医療法人社団つくも会 理事長
中條隆徳 (ちゅうじょう たかのり)
現在は4人のドクターがそれぞれの得意分野で、専門性の高い診療を行い、歯科衛生士が質の高い
予防管理業務を行っています。
広島大学歯学部 卒業
歯科医師
日本先進インプラント医療学会 会員
国際歯周内科学研究会 会員 認定医
歯科医師臨床研修指導医
衛生検査技師
医院案内
1F、2Fに診療室があります。(1Fは高齢者や階段を上がるのが困難な患者様用です)
患者様の安心、安全の為により少ないX線照射線量で撮影できるVeravie weapocs 3Dを使用しています。
CTでは、従来のレントゲンでは解らなかった、歯や顎の骨の詳しい状態が正確に解ります。
また、当院で使用しているCTは、放射線被爆量においても他社のものと比べると最も優れています。
口全体を一度に撮影しても、フィルムタイプのパントモレントゲンとほぼ同程度の被爆量で、医科用CTの30分の1以下と言われています。
その上、正確な診断時に重要となる画像も鮮明かつ明瞭です。
診療時間・アクセス
診療時間
▲・・土曜日午後14:00~18:00
※日曜・祝祭日は休診です。
地図
広島電鉄 宮島線「JA病院前」駅より徒歩1分
問い合わせ
〒738-0042
広島県廿日市市地御前1丁目9-30
午前:09:00~13:00 午後:14:30~18:30
TEL:0829-36-1666
たく歯科(北海道)
地域にお住まいの方々のお口に関する様々なお悩みを解決するため、当院では幅広い診療メニューをご用意し、患者様にご満足いただける歯科医療をご提供しています。
ご来院いただく患者様と当院で働く医療従事者を守るため、何よりまず清潔な治療器具や健全な診療環境などの“衛生管理”を第一に徹底しています。
当院では歯科医院に通院したいけれど、お身体の状態などによって通院が困難な患者様へ、ドクター・歯科衛生士がご自宅や福祉施設にお伺いして歯科治療を行う「訪問歯科診療」を実施しています。
連絡先
〒062-0020
札幌市豊平区月寒中央通11丁目7-6
TEL:011-850-4506
東豊線「福住」駅から徒歩5分/土曜15時まで診療
診療時間
月〜水、金:09:00~13:30/15:00~19:00
土曜日:09:00~15:00
休診日:木・日・祝
※祝日がある週の木曜日は診療の場合あり。
たく歯科 院長プロフィール
たく歯科 院長 高橋 拓
札幌市にお住まいの皆様、こんにちは。
たく歯科の院長の高橋 拓と申します。
当院では患者様の歯の1本1本を丁寧に治療することはもちろんのこと、治療の際には患者様が治療を希望している歯以外にも、状態の良くない歯がないかを常にケアし、患者様の全身の健康を考慮した歯科治療をご提供します。
また、お子様から年配の患者様まで、札幌地域にお住まいの方の幅広いお口の悩みを解決するため、多彩な診療メニューをご用意することで患者様にご満足いただけるように研鑽しております。
当院はこれからも地域の皆様の健康に貢献するため、スタッフ一同明るく笑顔で取り組んでまいりますので、どうぞこれからもよろしくお願いします。
【院長略歴】
1992年03月 北海道医療大学卒業
04月 札幌医科大学附属病院 歯科口腔外科入局
1993年04月 札幌ファミリー歯科勤務
1996年08月 ゆきの歯科勤務
2004年10月 たく歯科開業
2013年10月 医療法社団緑真会たく歯科設立
【所属学会】
高周波治療研究会
床矯正研究会
日本口腔内科学研究会
オゾン医療研究会
JACG(顎顔面口腔育成研究会)
医院案内
たく歯科外観
受付
待合室
診療室
診療時間・アクセス
診療時間
月〜水、金:09:00~13:30/15:00~19:00
土曜日:09:00~15:00
休診日:木・日・祝 ※随時急患受付
地図
地下鉄東豊線 福住駅 1番出口より徒歩約5分
地下鉄東豊線 月寒中央駅3番出口より徒歩7分
中央バス 中央通10丁目停留所 徒歩3分
中央バス 中央通11丁目停留所 徒歩3分
駐車場完備
新千歳空港からお車で約40分
空港バスで約50分 (札幌都心行)月寒中央通10丁目停留所 徒歩1分
問い合わせ
〒062-0020
札幌市豊平区月寒中央通11丁目7-6
TEL:011-850-4506
診療時間:[月〜水、金・土]9:30~14:00/15:40~19:00
休診日:木・日・祝
※祝日がある週の木曜日は診療の場合あり。
三戸岡歯科医院(兵庫)
当院の特徴
「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」指定歯科医院
当歯科医院は厚生労働省より認可を受けた「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診)」です。実績、人材、他医療機関との連携、設備、減菌管理体制など、さまざまな基準をクリアしており、かかりつけの歯科診療所として患者様に安心・安全をお届けすることをお約束します。
連絡先
〒652-0803
兵庫県神戸市兵庫区大開通7-5-12
TEL:078-577-6611
診療時間
毎朝7:40頃からお電話予約は受け付けておりますので、何なりとお申し出ください。
昼休みなどは電話が繋がらない場合がありますが、繰り返しお電話をしてください。
休診日などもE-PARKなどのWEB予約・無料電話予約も受け付けておりますのでご利用ください。
土曜日の午後・日曜日は休診日です
▲第1・3・5土曜日 午前 10:00~13:00 (受付終了は、終了時刻の15分前まで)
日曜・祝祭日、第2・4土曜日は休診
三戸岡歯科医院 院長プロフィール
院長 三戸岡直樹
こんにちは。三戸岡歯科医院院長の、三戸岡直樹です。
私は幼い頃、内科医をしていた父の背中を見て育ちました。病気や症状で困っている患者様を助けてあげられる医療に興味を持ち、その中でもより治療者の技量が試される歯科医を志すようになりました。
昭和60年にこの地で開業して以来、さまざまな患者様を診療し、時間を見つけては技術・知識の修得に努めてまいりましたが、今思うのは「この仕事に就いてよかった」ということです。
患者様の笑顔を間近で見られ、また自分がレベルアップするごとに、その数が増えていく。患者様が、定期健診に来てくれる、お知り合い、お子さんを連れてきてくれる――。こういった一つひとつが、私のやりがいとなっています。
幸いなことに、スタッフにも恵まれました。ミーティングでは、スタッフから意見が出ることの方が多く、私が見落としがちな点も次々と改善されています。患者様、そしてスタッフに支えられてここまで来られましたが、まだまだ、私の方からも還元していかなければと考えております。訪問治療に力を注ぐのも、微力ながら、地域貢献の一環として、お役に立てればという想いによるものです。
どんなお悩みにも、丁寧にお応えしていきます。どうぞこれからも、よろしくお願い申し上げます。
【経歴】
昭和57年 大阪歯科大学卒業
昭和60年 現在地に三戸岡歯科医院を開業
【所属】
日本アンチエイジング歯科学会会員
サプリメントアドバイザー
日本歯科DNA研究会会員
歯科DNAアドバイザー
再生歯科フオーラム会員
ドライマウス研究会認定医
日本口腔インプラント学会会員
日本臨床歯周病学会会員
日本顎咬合学会認定医
日本歯内療法学会会員
AEP日本歯内歯周管理学会会員
日本歯周外科学会会員
国際レーザー歯科学会会員・認定医(カテゴリーⅡ)
ITIインプラントマスターコース終了・CIDクラブメンバー
医院案内
三戸岡歯科医院では、患者様に気楽に診療を受けていただき、スタッフが安心して働ける「私自身またスタッフ自身が通いたい」と思う、地域に密着した医院作りを目指しております。
診療時間・アクセス
診療時間
毎朝7:40頃からお電話予約は受け付けておりますので、何なりとお申し出ください。
昼休みなどは電話が繋がらない場合がありますが、繰り返しお電話をしてください。
休診日などもE-PARKなどのWEB予約・無料電話予約も受け付けておりますのでご利用ください。
土曜日の午後・日曜日は休診日です
▲第1・3・5土曜日 午前 10:00~13:00 (受付終了は、終了時刻の15分前まで)
日曜・祝祭日、第2・4土曜日は休診
地図
神戸高速線(阪急・阪神線の延長)大開駅南口すぐ
神戸市営地下鉄山手線上沢駅 徒歩5分
JR兵庫駅 徒歩5分
新幹線ご利用の方へ
新神戸駅下車後、市営地下鉄山手線で西神中央方面行き乗車、上沢駅でお降り下さい。
問合せ
〒652-0803
兵庫県神戸市兵庫区大開通7-5-12
TEL:078-577-6611
福井歯科医院(岐阜)
医療現場では、つらい症状をもつ患者さまが、信頼する主治医の前に座る だけで、その症状が緩和していくということを目にします。
信頼をして受ける治療と不信感を持ちながら受ける治療では、その患者さま自身が持つ自然治癒力も変わります。
不安なままで受診しないでください。 ホームページをご覧になって、当院のことを少しでもお知りになって安心していただいてから、ぜひお越しください。
連絡先
〒509-0401
岐阜県加茂郡七宗町上麻生2508-2
TEL:0574-48-1029
診療科目:一般歯科/小児歯科/ 予防歯科/歯周病/口腔外科/ホワイトニング/インプラント
福井歯科医院 院長プロフィール
福井歯科医院 院長 福井 克仁
・1969年11月17日生まれ
・出身地 : 岐阜県加茂郡七宗町上麻生
【趣味】 飲食、ホームセンター歩き
【所属学会】
・日本口腔外科学会
・日本口腔科学会
・口腔インプラント学会
・日本口腔感染症学会 院内感染予防対策認定医
・歯科薬物療法学会
・日本ヘルスケア歯科研究会
・歯周内科学研究会
・床矯正研究会
・CDRG友の会
【経歴】
平成 6年 大阪歯科大学卒業
平成 6年 岐阜大学医学部附属病院 口腔外科 研修医
平成 7年 岐阜大学医学部大学院入学
平成11年 岐阜大学医学部大学院修了 医学博士取得
平成11年 静岡県藤枝市立総合病院 麻酔科 研修医
平成12年 岐阜大学医学部附属病院 口腔外科医員
平成12年 富山県 福井歯科医院勤務
平成13年 岐阜県 垂井町 にしわき歯科 勤務
平成15年 岐阜県 七宗町 福井歯科医院 勤務
平成22年 福井歯科医院 開院
医院案内
外観
歯科医院は「怖い・痛い」を連想される方も多くいらっしゃいます。ましてやいかにも“病院という外観”ではその中に入って行く時はかなり気持ちが重くなってしまいます。
また、中の様子が分からない建物に入るにも特に女性は抵抗があると思います。
そんな不安や抵抗を無くして頂きたいと設計から徹底してこだわりました。人間は明るいところから暗いところに入るとき、恐怖心や不安感を抱き、強い心理的な抵抗を感じます。
夜間のライトアップは患者さまのそんな心理に配慮した当院のこだわりです。
受付
初めて訪れる歯科医院に緊張する方も少なくありません。
緊張を和らげリラックスして会話をしていただけるように受付の設計にもこだわりました。
患者さまのお声に耳を傾け、コミュニケーションを最も大切にしたいという、福井歯科医院の姿勢です。
待合室
一般的に病院や歯科医院の待合室のイメージは暗く冷たいイメージです。当院の待合室は『明るく、温かく、病院らしくない』をコンセプトに、安心感のある空間となっており、自然光が入り込む明るく優しい、ゆったりとした雰囲気の空間にしました。
歯科医院独特の薬の匂いがしない、やさしいアロマの香りが漂う空間で、ゆったりとしたソファーに腰をおろし治療前後ゆったりとお過ごしください。
全て完全個室診療室
過去に「周りを気にされる患者さまにきちんと説明をしてあげられなかった経験がある」と言う歯科医師や歯科衛生士、歯科助手はとても多いのです。医療従事者にとっても完全個室診療室は大きなメリットです。
(歯科先進国ヨーロッパでは完全個室診療室は常識です)
個室カウンセリングルーム
緊張すると言いたいことが言えなくなります。最初から歯科の診療チェアーに座ったままでの会話では患者さまも必要以上に緊張して(脈拍も最低10は上がると言われています)本当にお困りの悩みもきちんとお話していただけないと思います。
ですから椅子に座って落ち着いて症状やお困りごとなどをお話し下さい。機械の治療チェアーに座っての会話ではなく、ゆったりと椅子に座っての会話・・相談のしやすさという大きな違いに患者さまも気付かれることでしょう。
個室形式のお部屋ですから、他の人に聞かれたら嫌だな・・という心配はもういりません。
バリアフリー
エントランスには、医院の建物に並行して手すり付きの緩やかなスロープを設けました。
階段がおつらい方や、ベビーカー・車椅子の方も安心して診療をお受けください。
診療時間・アクセス
診療時間
▲・・・14:15~17:30
休診日:木曜・日曜・祝日 ※祝日のある週の木曜は診療します。
地図
お問い合せ
連絡先
〒509-0401
岐阜県加茂郡七宗町上麻生2508-2
TEL:0574-48-1029
09:00~12:15/14:15~19:15
火・土の午後は14:15~17:30
● 診療科目:一般歯科/小児歯科/ 予防歯科/歯周病/口腔外科/ホワイトニング/インプラント
マツオ歯科(長野)
当院の考え方
コミュニケーションを通して、患者さんが困っている事、望んでいる事を患者さん本位で一緒に考えていく事を大事にしています。
その上で、患者さんにとって一番良い方法を選択していきます。
連絡先
〒386-0018 長野県上田市常田2-19-11
TEL:0268-28-8777
FAX:0268-28-8778
マツオ歯科 院長プロフィール
院長 松尾広久
副院長のあいさつ
人の役に立つ、あるいは人のためになる職業に就きたいと考え、歯科医師を選びました。
入れ歯で何でも噛める、さらに、食べ物を美味しく味わえるミラクルフィットという素晴らしい入れ歯に出会えて患者さんの望みが達成できるのは、歯科医師として、大いなる喜びです。
医院案内
マツオ歯科外観
診療時間・アクセス
休診日……土曜日午後、隔週土曜日、日曜祝日
地図
お問い合せ
〒386-0018
長野県上田市常田2-19-11
診療時間:09:00~12:30 14:00~18:00
直接お電話でお問い合せ下さい。
TEL:0268-28-8777
ちぢいわ歯科クリニック(熊本)
ちぢいわ歯科クリニックは、 一般歯科、矯正治療、小児歯科、予防歯科、歯周病治療、入れ歯、ホワイトニングまで対応します。
連絡先
〒861-1102
熊本県合志市須屋3673(みずき台団地内)
TEL:096-242-4681
午前9:30~13:00 午後14:30~19:00
土:※午前9:30~13:30
【休診日】日曜・祝日 ※土曜日は13:30まで
ちぢいわ歯科クリニック 院長プロフィール
院長:千々岩 俊之(ちぢいわ としゆき)
ちぢいわ歯科クリニックでは、患者様とのコミュニケーションを大切にして、最適な治療法を提案いたします。
そのための必要な検査を行い、必要な情報を提供いたします。
おひとりおひとり求められる治療は様々です。皆様のニーズにお応えするため、院長である私を含め、メンバー全員で「皆さまに満足していただける歯科医療」を目指して、つねに努力してまいります。
【院長経歴】
九州工業大学、九州大学(工学部)、中退
1995年 九州歯科大学卒業
1995年 久保田歯科医院(熊本県)勤務
1999年 天津中医薬大学(中国) 研修
1999年 清水歯科クリニック(熊本県)勤務
2000年 熊本県合志市にて千々岩歯科医院開業
【主な参加研修会】
矯正治療: 顎顔面口腔育成研究会会員(Bio Bloc、RAMPA)
入れ歯: GDSデンチャー
JBAデンチャー
歯周治療: 国際歯周内科学研究会(会員)・YM療法認定医
ホワイトニング:Ken’sホワイトニング
医院案内
受付
受付では、スタッフおすすめの歯ブラシなど販売しております。お気軽にお尋ねください。
カウンセリング
カウンセリングでは、患者さまのお悩みをじっくりと伺い、お口の中の状態を説明したうえで、最適な治療法を提案させていただきます。
お口の健康をサポート
最新機器を用いてお口の健康をサポートします。
待合室
明るい待合室には、スタッフ力作の掲示もたくさんございます。お待ちの間にぜひご覧ください。
診療時間・アクセス
月〜金 午前9:30~13:00 午後14:30~19:00
土 ※午前9:30~13:30
【休診日】日曜・祝日 ※土曜日は13:30まで
最寄り駅
電車でお越しの場合
熊本電鉄「黒石駅」下車徒歩8分。
バスでお越しの場合
熊本電鉄バス「黒石ポリテクセンター前」バス停下車10分。
お車でお越しの場合
◆熊本市方面、菊池方面より車でお越しの方◆国道387号線のローソンとヒライの間の道路に入り、熊本電鉄の線路を渡って直進約600m右側です。
医院の裏手に駐車場(7台)がございます。
地図
問い合わせ
〒861-1102
熊本県合志市須屋3673(みずき台団地内)
TEL:096-242-4681
午前9:30~13:00 午後14:30~19:00
土:※午前9:30~13:30
【休診日】日曜・祝日 ※土曜日は13:30まで
みずの歯科クリニック(富山県)
当院は清潔な環境での、親切丁寧な治療を心がけております。笑顔で出向かえ、痛みを極力感じないようやさしく治療いたします。歯のホワイトニング・矯正歯科・インプラント小児歯科などを歯周病・予防歯科といった歯の基礎になる治療をしっかりとおこなったうえでの総合的な歯科治療を提供しております。
連絡先
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-1-87
TEL:076-452-1841
FAX:076-452-1842
<診療時間>
午前9:00~午後1:00・午後2:30~午後6:30
(土曜日は午後5:00まで)
<休診日>
木曜午後・日曜日・祝祭日
みずの歯科クリニック 院長プロフィール
院長 水野 二郎(みずの にろう)
当クリニックではその病気の原因について患者様とお話し、分析することから治療を開始しております。従来の歯科治療は様々な理由で、原因療法より対症療法(例えば削って詰めること)が中心でした。しかし一度直したはずの歯が再び虫歯になったりした経験をされた方も多いのではないでしょうか?
痛みが取れ、そこを金属や樹脂などで詰めるとそれで治ったものだと安心しがちだと思います。しかし実はそれからが大事です。「何が原因でその歯が虫歯になったのか」もう一度私達と考えていきましょう。
一度治した歯がいかに長持ちするかが当クリニックの治療目標です。
患者様のホームドクターとしていられるよう出来る限りのバックアップを致します。私たちの患者様への情熱を是非ご理解いただければ幸いです。
ご来院を心よりお待ちしております 。
■資格
歯学博士
昭和大学非常勤講師
厚生労働省 臨床研修 指導医
■経歴
1984年 富山県立富山東高等学校卒業
1990年 昭和大学 歯学部 卒業
1990年 昭和大学歯学部附属病院 補綴科にて研修
1991年 昭和大学大学院 歯学研究科博士課程
1995年 昭和大学大学院 修了
1995年 昭和大学歯学部附属病院 補綴科 勤務
1998年 みずの歯科クリニック 開院
医院案内
受付
受付スタッフが笑顔で迎えます。不明な点等もこちらでお受けします。
待合室
清潔な明るい空間で、付き添って来られた方もごゆっくりお待ちいただけます。
診療室
診療室の椅子はパーテションで区切り、プライバシーを保護しております。
診療時間・アクセス
診療時間
木曜日は臨時休診となる場合があります。
当院は予約制です。
お電話の上、ご来院下さい。
地図
まなべ歯科(大阪)
豊中市で歯周病治療に取り組むまなべ歯科は、歯の健康相談、歯の定期検診、歯周病検診、歯周疾患の処置、咬合調整なども行っております
連絡先
〒561-0865
大阪府豊中市旭丘1-11
まなべ歯科
TEL:06-6853-4463
診療科目:歯科、矯正歯科、小児歯科、口腔外科
院長プロフィール
まなべ歯科院長 真鍋 哲也
【略歴】
1988年03月 大阪歯科大学卒業
1988年04月 山上歯科(門真市) 勤務
1988年06月 歯科医師免許取得
1989年07月 まなべ歯科 勤務
1999年10月 まなべ歯科 開設
現在に至る
【所属学会・その他】
- 日本歯科医師会
- 大阪府歯科医師会
- 一般社団法人豊中市歯科医師会 会長(2017年6月~現在)
- 豊中市学校歯科医会 会長(2011年~2015年3月)
- 大阪府警察協力歯科医
- 豊中市立熊野田小学校校医(2003年~現在)
- 熊野田幼稚園、くまのだ保育所 園医
医院案内
当医院は、お年寄りから、お子様まで安心して治療を受けて頂ける歯科医院です。
保険診療はもちろん、自費(保険外)診療まで、一般的な虫歯治療、入れ歯の治療、予防歯科治療、小児歯科、歯周病治療、口腔外科、審美歯科治療、ホワイトニング、ガムピーリングなど、お口の中のケア全般を行っております。
私たちは、自分が治療を受ける立場であるならば、このように対応してほしいと思うことを提案し、来院された方々のクオリティ・オブ・ライフ(QOL)の向上に努めていきます。
お口の中で、気になることや不安なことがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。
![]() |
![]() |
診療室風景 | キッズルーム |
診療時間・アクセス
休診日 日曜・祝日 急患随時受付
駐車場 有り いかりスーパー屋上
クレジットカード VISA、MASTER、JCB、AMEX
アクセス
◆お車で来院の方 八坂橋交差点から150m いかりスーパー隣り、旭ヶ丘郵便局の2F
お問い合せ
連絡先
〒561-0865
大阪府豊中市旭丘1-11
まなべ歯科
TEL:06-6853-4463
診療科目:歯科、矯正歯科、小児歯科、口腔外科
09:00~13:00 (最終受付12:30)
15:00~20:00 (最終受付19:30)