大山登歯科は、平成13年に池袋のすぐ隣り「椎名町駅」近くに開院し、地域のみなさまの健康増進にお口からお手伝いできるよう、努力してまいりました。
おかげさまで平成29年に、すぐ近くの場所に拡大・移転をし、広くみなさまにご利用いただいております。
大山登歯科は、地域の皆さまのお口の健康を守り、
生涯にわたって楽しく食事をし、会話をし、生活をできるよう、最大限の努力を行う。
この理念に従った行動をとることとする。
理念に補足を加えてあります。
私たちは、基本理念に従った行動をとろうと考えています。
迷った時には理念に立ち返り、そこから問題解決を図ろうと考えています。
この補足をご覧いただき、私たち大山登歯科がどのような考えで診療をしている
少しでもご理解いただければと思います。
連絡先
〒171-0051
東京都豊島区長崎2-14-15-1F
TEL:03-5995-0080
診療時間
休診日:木曜・土曜午後・日・祝日
大山登歯科 院長プロフィール
本当にいい歯医者さんって何だろう
みなさんにとって「いい歯科医院」とはどんな医院でしょうか。
痛くない、やさしい、通うのに便利、、、。
これらもとても大切なことですよね。
しかし、これだけでは十分ではないと私たちは思っています。
どんなに痛くなくても、どんなに便利な歯科医院でも、それは「そのときだけの良さ」でしかないと思います。本当に私たちが目指しているのは「すべての患者様が、生涯にわたって楽しく食事をし、会話をし、生活をできるよう、できる限りのサポートをすること」だと考えています。
食べたいものを自由に食べて、よりよい人生を送っていただきたい。
私たちはこれを理念とし、皆さんの歯を一生守っていくお手伝いをしたいと考えています。
医院案内
平成29年11月より、当院は厚生労働省から
①より専門的に予防のためのメインテナンスを行う
「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診)」
②歯科外来診療環境体制(外来環)
に認定された、安心・安全な医院です。
キッズルーム
待合室にキッズルームがあります。
お子さんの治療、お子さん連れの親御さんの治療等に、楽しい気持ちで来院して頂ければと思っています。
お手洗いにおむつ替えシートがありますので、小さなお子さん連れでも安心です。
ファミリールーム
診療用椅子の側に、小さな遊び場を設けたファミリールームがあります。
定期検診/クリーニング等は、ご家族皆さんでご一緒に来て頂き、親御さんの診療の際は、すぐ側で遊びながら待つことができます。
カウンセリングルーム
患者様が治療の流れや内容をよりご理解して頂けるよう、専用のカウンセリングルームを設けています。
安心できる治療を行うため、しっかりとご説明します。
安心の滅菌・消毒システム
ヨーロッパ基準で最も厳しい基準をクリアした滅菌機〝クラスBオートクレーブ″を使用しています。
器材に付着した微生物を、真空と高圧蒸気の注入を交互に繰り返すことで滅菌します。
患者様の治療に使用する器具は、すべて滅菌パックに封詰めして滅菌し、患者様の目の前で開封して使用します。
その他、患者様が使用するエプロンや紙コップ、術者が使用するゴム製のグローブなどは、全て使い捨てにし、衛生管理を徹底しております。
患者様にお座り頂く治療用椅子や、その周辺についても、CDC(アメリカ疾病対策予防センター)で使用されているレベルの薬液で患者様ごとに拭き上げ、衛生管理しております。
デジタルレントゲン、歯科用CT
従来のレントゲンの被ばく量の10分の1と安心です。
また、モニターで拡大して見ることができるので、患者様にも見やすいです。
歯科用CTは、三次元の立体画像を撮影することができ、精密な検査・診断に有効です。
当院のCTは、従来のものと比べて約24分の1のX線量で撮影できます。
駐輪場
医院裏手に専用の駐輪場がありますので、子ども乗せ自転車などの大きめの自転車も駐輪できます。
駅に近い商店街ということもあって、駐輪に厳しい区域ですが、当院専用の駐輪場ですので安心です。
診療時間・アクセス
診療時間
休診日:木曜・土曜午後・日・祝日
地図
電車でのアクセス
西武池袋線「椎名町駅」北口より徒歩3分
お問い合わせ
〒171-0051
東京都豊島区長崎2-14-15-1F
TEL:03-5995-0080
お気軽にお問い合わせください。